↓クビンス2019年モデル新登場!↓

業務用スロージューサーならヒューロムHWがいいらしい?

2016年3月、ヒューロムから業務用スロージューサー「ヒューロムHWプロフェッショナルHW-SBA18(以下HW)」が登場しました。

ヒューロム スロージューサー プロフェッ ショナル HW-SBA-18 【品番】FZY7401
ヒューロムHWプロフェッショナル
業務用スロージューサー/HW-SBA18

家庭用スロージューサーと比較しても圧倒的なスペックを誇るHW。業務用としてどれくらい実用的なのでしょうか。

スポンサーリンク

耐久時間

まず、家庭用ジューサーとの大きな違いは耐久時間です。一般的なスロージューサーの連続使用時間は30分なのに対してHWプロはなんと12時間。

大型化に伴い、加熱防止システムとモーターの改良が行われており、コールドプレスジュースの天敵である連続使用時の熱の発生を抑えることに成功しています。

酷使されることを前提に設計されているジューサーと言えるでしょう。

予備ドラムセット

HWには予備ドラムセットが2つ付属しています。本体のドラムセットと合計して3つになります。

業務用となるとスムーズなオペレーションが求められるわけですが、一人目のジュースを搾ってドラムを洗浄して搾ってではとても効率が悪いです。

そこで予備のドラムセットを素早く交換する事により回転率の大幅な向上が可能となります。

店の規模にもよりますが、一人はジュースを作る担当、一人はドラムを洗う担当として回していけばかなりの提供時間の短縮が可能になるでしょう。

ドラム容量

HWのドラム容量は800mlです。家庭用最新のヒューロムH-AAですと450mlなので容量はおよそ倍になります。

一度に同じジュースを大量に作りたい場合に特にこの容量の差が出ます。

ステンレス素材

HWには本体に高級ステンレス素材が使用されており、サビにも強く衛生面でも優れています。高級感や強度といった面でも有利です。

デメリット

唯一のデメリットが重さ。H-AAが4.8kgに対しHWは9kgあります。ステンレスだしそもそもサイズが大きいので仕方ない部分ではありますが。

結論

これだけの贅沢な仕様なら現場での過酷な使用条件にも耐えてくれるでしょう。また、家庭用としても購入する人もいて幅広い用途に使えます。

購入はピカイチ野菜くん本店、楽天市場、amazonなどで取り扱っておりどこも価格は同じです。強いて言うなら楽天がポイント分ややお得と言えるでしょう。

→HWプロの楽天ページ

→HWプロのamazonページ

→【特典あり】ピカイチ野菜くん本店

 

関連記事:何もかもケタ違い!エンジェルジューサー20Kって?

タイトルとURLをコピーしました