↓クビンス2019年モデル新登場!↓

ヒューロムスロージューサーH2Hの口コミまとめ

ヒューロムスロージューサーH-AAが発売された今でも変わらぬ勢いで売れ続けているヒューロムスロージューサーH2H。

普通は新機種が発売されると売れ行きが落ちていきますがなぜH2Hはここまで支持されているのでしょうか。口コミと共に考えてみようと思います。

全ての口コミを読みたいという方は↓からどうぞ。
>ヒューロムスロージューサーH2Hの最新口コミ<

スポンサーリンク

1.コストパフォーマンスが良い

新機種が発売されたことによりH2Hの価格がグッと下がりました。高機能なH-AAと手頃なH2Hを比較した結果、H2Hでも問題ないという人が多かったようです。

H-AAとH2Hの価格差は約17,000円。性能は極端に変わらないだろうと思い、迷わずH2Hを購入しました。
楽天レビューより。

H-AAの改良された点とH2Hとの価格差を天秤にかけたらH2Hに軍配が上がるという人は多いようです。

H-AAが強化された点をざっくり説明すると、

・フローズンが作れるようになった
・モーター改良による軽量化、静音化
・回転がさらにゆっくりになった

といったところです。ほんとは細かい部分でもっといろいろあるのですが主な変更点はこの3点。ここに魅力を感じるかどうかでどちらを買うかが決まりそうですね。

2.H2Hに不満を感じない

基本的な性能はすでにH2Hで完成されているようなもので、「これで十分」と考える人が多いためだと推察できます。

レビューでも低評価を付ける人の割合がとても少なく、満足している人の口コミを読んで「これで十分だろう」と考え購入に至るケースが多いのでしょう。

口コミを見て「良い」というのはわかりましたが、金額が高いので悩みました。実際購入し使用して、金額以上、口コミ以上に良い商品だと実感しています。
楽天レビューより。

3.その他

以下はH2Hだけではなく他のスロージューサーにも当てはまる部分が多いのですが参考までにどうぞ。

・コールドプレスジュースが自宅で作れる点に魅力を感じた(お金の面でも)

・他メーカーからの買い替えだったけど味が全然違って美味しくなった!

・洗い物、組み立てが面倒…。

・持つ部分がついてるので持ちやすいです。

・スムージーも作れる

・葉物は詰まりやすいかも…。

・搾汁量が他のジューサーより多かった

などなど。手間の部分では「面倒」という人と「思ったより楽」という意見が真っ二つに分かれていました。個人の感じ方次第なのかもしれませんね。

やはり一番多かったのは「美味しい」という口コミでした。ジューサーが変わると味が変わるとよく言われますが他のメーカーからヒューロムに変えた人の多くがこのことを口にしています。

以上、ヒューロムスロージューサーH2Hの口コミまとめでした。

参考にさせて頂いた口コミは全て「ピカイチ野菜くん」というショップから購入した人の口コミで、5年保証で価格も安くておすすめでしたが、現在は完売しているようです。。。

なので、今買うなら最新2016年モデルのH-AAかH15がおすすめですよ。

→ヒューロムスロージューサーH15登場!どんな違いが?

タイトルとURLをコピーしました