コールドプレスジュースとグリーンスムージー、どちらも一長一短あって「こちらがオススメ!」と結論を出すのは難しいです。なのであなたに合うのはどちらか、比較してみる事で判断してもらえばと思います。
目次
目的
グリーンスムージーは主にダイエットを目的にして、置き換えダイエットや食物繊維による便通の改善を期待して取り組む人が多いです。
コールドプレスジュースは食物酵素を多く摂り入れることで消化・吸収を良くして主に健康状態の改善を目的に飲む人が多いです。ゲルソン療法というガン治療にも使われることも。健康だけでなくジュースクレンズダイエットにも使われています。
費用
では、続けるとした場合どれくらいお金がかかるのでしょうか。
手作りする場合
家庭で手作りする場合、食材の他にまずジューサーやミキサーといったキッチン家電が必要になります。スムージーが作れるスロージューサーを選んでおけば失敗はないでしょう。
グリーンスムージーを作る場合
グリーンスムージーは野菜(特に葉物等の緑野菜)を多く使うため、その時の野菜の値段によって大きく費用が違ってきます。今、野菜がすごく高いですしね…。
仮に小松菜半束、バナナ1本で作るとした場合、1杯150円程度になるでしょう。本人の努力次第で費用を下げる事が可能なのでそこら辺を楽しめる人にはおすすめです。
コールドプレスジュースを作る場合
こちらも時期によって食材の値段が変わる上に使う食材によっても大きく費用が異なります。そしてジューサー選びもかなり重要になってきます。
詳しくはこちらをどうぞ。
→冷凍人参ジュースを買う?スロージューサーで手作りする?
↑の記事を参考にした場合、コールドプレスジュースも手作りの場合は最低でも1日100円はかかると思っていいでしょう。
買う場合
ここでは、できるだけ手間をかけずに購入する場合を比べてみます。
グリーンスムージー
グリーンスムージーで有名なのが粉末タイプで水や牛乳と混ぜるだけのものがあります。
例えば、現在市販のグリーンスムージーで最も売れているのが「ミネラル酵素グリーンスムージー」ですが、1袋1,980円です。
1日1杯(200cc)飲むとして、約一ヶ月続けることができます。一日あたり約66円です。ちなみに定期コースなら最大30%オフで1袋1,720円で購入できます。一日57円です。

コールドプレスジュース
コールドプレスジュースを通販で買うとしたら、粉末グリーンスムージーよりやや高い傾向があります。「葉っぱ付き冷凍人参ジュース」の場合、定期購入で4,980円(初回はその半額)です。内容量は100ccの33パックですのでグリーンスムージーの半分ですね。一日166円になります。

取り組みやすさ
ダイエットや健康など、人それぞれ目的が違うので一概には言えませんが一番気軽に始められるのは粉末グリーンスムージーであることは間違いないですね。価格も手を出しやすいですし、味も選べるので飽きにくいというメリットもあります。
冷凍人参ジュースも良いのですが冷凍保存+飲む時に解凍という手間は発生しちゃいますからね…。
結論
どちらにしても手作りは生野菜を使うので作り置きが難しいので毎回作る手間があります。時間の経過と共に栄養素が失われるので仕方ないですね。
ですが自分でアレンジできたり、量を加減できたりと思いのまま。ジュースやスムージー作りが楽しめるという人は手作りも全然アリですよ。ちょっとした欧米のセレブ気分も味わえそうですし。
そうでない人は作る手間や後片付けにウンザリするのは間違いないでしょう。大人しく市販品で気軽に始めてみましょう。