せっかくのコールドプレスジュースですからジューサーだけでなく素材にもこだわりたい。というわけで有機野菜でコールドプレスジュースを作ろうと思った場合の方法や注意点についてまとめました。
有機野菜を通販で買って大丈夫?
やはりナマモノなので実物を自分の目で見て判断するのが一番安全な買い方でしょう。
ですが通販で買うのが悪いわけではなく、最近は品質を安定させる独自の取り組みを行っているショップも多数あります。
まず何を買えばいい?
コールドプレスジュースが目的の場合はやはり人参が最も重要になってきます。選ぶ場合はまず有機JASという表記があるものを探しましょう。
↑このマークが目印です。
では有機にんじんを販売している業者を見ていきましょう。
ランキングを見てみると、「訳あり品」という表記が目立ちます。これは形が悪かったりして出荷できない程度の状態で、品質や味には一切問題ありません。
むしろ野菜の形が関係ないコールドプレスジュースにはうってつけです。
次に何を用意する?
人参はまとめて買うとして、他の野菜を用意する場合は野菜宅配サービスがおすすめです。特に大地を守る会の「大地宅配」は特典が多くて利用者の満足度も高いです。
→スムージーを始めてみたいあなたへ! 大地宅配の「とくせん定期便」
買う食材が決まっている人は食材別にまとめ買いしても良いかもしれませんね。
作ってみる
作ってみると言ってもスロージューサーで搾るだけなのですが(笑)。ガンガン毎日搾っていきましょう!
これはあくまで個人的感想なので何の根拠もないのですが、有機野菜ばかりで作ったジュースは本当に美味しいです。これに慣れてると農薬や化学肥料が使われてる野菜を食べると違和感を感じる気がするのです。
でも多分ブラインドテストされたらわかりません(笑)